自宅で飼い主さんの帰りを待っていた猫さん、分かっているのかも知れません。② 2025/03/02 写真は私が駆けずり回っている時に、猫達を抱っこしながらガーガー寝ている旦那の図です。こんばんは、虹の橋です。尼崎は久しぶりに雨が降りました。前回の続きです。向かった施設でも、前日の病院での…
自宅で飼い主さんの帰りを待っていた猫さん、分かっているのかも知れません。 2025/02/28 写真は妹宅の猫です。こんばんは、虹の橋です。全国的に暖かかった今日、尼崎もあまり寒さを感じない日でしたが、急遽のペット火葬依頼がありましたた。猫活動仲間の仲良しの方からのご依頼でした。たく…
自宅で一人、ずっと頑張っている猫さん、その自宅に飼い主さんが帰る日は永遠になくなりました。 2025/02/25 こんばんは、虹の橋です。私は居住地区の民生児童委員をしています。その民生委員の活動の一環として、町内会の役員さんと一緒に高齢者の方の"見守りコール"と言うものをしています。町内に居住し、希…
猫好きの甥っ子の就職先は..、出張の多い仕事になるのかな? 2025/02/23 こんばんは、虹の橋です。3連休なんですね。ペット火葬は、土日や連休に関係がないので、連休があってもいつも気が付きません。今回の3連休も昨日妹に聞いて知りました。(笑)その妹から、今日のお出…
楽しかった妹の誕生日会と、嬉しかったバレンタインの猫チョコたち♡ 2025/02/15 こんばんは、虹の橋です。今日の尼崎はとても良いお天気で全然寒くなかったのですが、そうとは思わず、部屋でずっと超苦手なパソコン作業をしていた私。お世話に通っている猫さんのお世話で外に出るまで…
出張火葬でお見送り、個別管理をしていたお骨壺を猫さんのご自宅にお届けしてきました。 2025/02/12 こんばんは、虹の橋です。今日も凄く寒いですね。滅多に雪が降らない尼崎でもこんなに寒いのに、テレビニュースに映る豪雪地帯の雪の凄さには驚きます。吹雪いている中での雪きや、屋根の雪下ろし作業の…
自宅で栽培したヘチマ、猫ちゃんにもシェルターにも私にも嬉しいグッズになりました。 2025/02/08 こんばんは、虹の橋です。さーーむーーいーーです。尼崎は昨日から今日にかけて一番の冷え込みになりました。今日から明日の土日にかけて、もっと冷え込むという予報です。寒すぎて、とにかく外猫さん達…
自宅でお留守番を頑張っている猫さん、入院中の飼い主さんの面会に行って来ました。 2025/02/05 ※写真は妹宅の猫のものです。こんばんは、虹の橋です。尼崎、朝からめちゃくちゃ寒いです。お昼間には雪がチラチラ舞いました。夜間の今も冷たい風が吹いています。外猫さん達が気になりますね。昨日、お…
自宅で倒れ救急搬送された母と、お世話に行っている猫さんの飼い主さんの面会に行って来ました。⑥ 2025/02/03 ※写真の猫さんは1人でお留守番を頑張っている猫さんです。こんばんは、虹の橋です。節分が過ぎ、立春を迎えましたが、これからどんどん気温が下がる大寒波がくるそうです。順調に回復している母ですが、…